元気出てきた。
はぁ~。のんびりした休日を送った。満足。
9月末から10月の疲労っぷりはちょっとなんかおかしかったのではないかと思う今日この頃。鬱じゃないけど、ちょっとそんな感じだったのかもしれん。
まぁ、よしよし。過ぎたことは忘れよう。漸く前の職場の仕事も終わり、異動先の仕事に本腰入れれるようになってきた感じ。頑張ろう。割と楽しいし。(実際の実験結果を読む仕事なので、楽しい。そのうち、実際に実験もやらせてもらえるかもしれない。)
あ~、一生この職場にいたいなぁ~。都内に戻りたくないなぁ~。でも無理かな~一応幹部候補生ってやつだし。
小松菜の種を蒔いたのが、芽が出てきました。しかし寒いからなのか、なかなか大きくなりませんね。
気長に待とう。
最寄のツタヤに行って、漫画とDVDを借りてきました。
漫画はハイキューです。(ずっと読んでたんだけど、新刊頻度が高いから買ってはいなかった。)いやぁ、面白いですなぁ。作者が良い人な気がする。登場人物たちを大切にしている感じがあっていい。キャラは立っているんだけど、キャラ立ちさせるための設定ではなくて、生い立ちとか環境とかを考えたうえでの設定という感じでとても良い。いつぞやも書いたけど、ハイキューは作者の成長も楽しむ漫画だと個人的には思っている。どんどん、単に画力だけではなくて、コマの使い方とか見せ方とか緩急のつけ方とか、うまくなってるよね。
DVDは、グッド・ライという映画です。スーダンの難民の子どもたちの話。映画として面白かったか、と問われたら、うーん、という感じでしたが、実話がベースになっているだけに考えさせられるテーマでしたし、なにより、出演している演者が本当に難民や元少年兵の人たちであるということがとても良いなぁと思いました。
ま、そんな感じで世界平和も考えつつね。。。(国家が軟弱な国に産まれてしまったら、人は一体どうすればいいのだろうか。。。)
本日は新米を食べました。おいしかった。満足。自炊(というか料理)もやろう。これまでは、とりあえず自炊してる感じだったので、もう少し楽しんでやりたいところですね。
そうそう、調子に乗ってミシンを買いました。笑。一万円ちょいのやっすいやつ。使いにくい笑。パーツがプラスチックだから柔だね。まぁよいよい。これでもっと楽しい生活になるよ。
9月末から10月の疲労っぷりはちょっとなんかおかしかったのではないかと思う今日この頃。鬱じゃないけど、ちょっとそんな感じだったのかもしれん。
まぁ、よしよし。過ぎたことは忘れよう。漸く前の職場の仕事も終わり、異動先の仕事に本腰入れれるようになってきた感じ。頑張ろう。割と楽しいし。(実際の実験結果を読む仕事なので、楽しい。そのうち、実際に実験もやらせてもらえるかもしれない。)
あ~、一生この職場にいたいなぁ~。都内に戻りたくないなぁ~。でも無理かな~一応幹部候補生ってやつだし。
小松菜の種を蒔いたのが、芽が出てきました。しかし寒いからなのか、なかなか大きくなりませんね。
気長に待とう。
最寄のツタヤに行って、漫画とDVDを借りてきました。
漫画はハイキューです。(ずっと読んでたんだけど、新刊頻度が高いから買ってはいなかった。)いやぁ、面白いですなぁ。作者が良い人な気がする。登場人物たちを大切にしている感じがあっていい。キャラは立っているんだけど、キャラ立ちさせるための設定ではなくて、生い立ちとか環境とかを考えたうえでの設定という感じでとても良い。いつぞやも書いたけど、ハイキューは作者の成長も楽しむ漫画だと個人的には思っている。どんどん、単に画力だけではなくて、コマの使い方とか見せ方とか緩急のつけ方とか、うまくなってるよね。
DVDは、グッド・ライという映画です。スーダンの難民の子どもたちの話。映画として面白かったか、と問われたら、うーん、という感じでしたが、実話がベースになっているだけに考えさせられるテーマでしたし、なにより、出演している演者が本当に難民や元少年兵の人たちであるということがとても良いなぁと思いました。
ま、そんな感じで世界平和も考えつつね。。。(国家が軟弱な国に産まれてしまったら、人は一体どうすればいいのだろうか。。。)
本日は新米を食べました。おいしかった。満足。自炊(というか料理)もやろう。これまでは、とりあえず自炊してる感じだったので、もう少し楽しんでやりたいところですね。
そうそう、調子に乗ってミシンを買いました。笑。一万円ちょいのやっすいやつ。使いにくい笑。パーツがプラスチックだから柔だね。まぁよいよい。これでもっと楽しい生活になるよ。